
税理士 司法書士
遠 藤 総 合 事 務 所
<起業から相続対策まで~税務・法務のトータルアドバイザー>
《 業 務 案 内 》

Ⅰ. 税金の申告・相談
各種税目の申告、税務書類の作成、税務代理、税務相談、コンサルティングをいたします。
<個人の方>
・所得税
起業、創業、事業の開始。各種所得の申告、
土地・建物の譲渡、株式の譲渡、
医療費控除、住宅ローン控除。
・相続税
・贈与税
・消費税
・その他申告・相談
・資金繰り、事業計画書の作成
・各種法定書類の作成
<相続対策、相続税申告>
・遺言書の作成、遺留分の算定
・相続税の概算額の算出、シュミレーション
・相続税の納税資金対策
・相続税の申告
・遺産分割、遺産分割協議書の作成
・生前贈与による相続税対策
・生前の不動産の活用による相続税の節税対策
<法人の方>
・法人税
・事業税、住民税
・消費税
・その他申告・相談
・資金繰り、事業計画書の作成
・各種法定書類の作成

Ⅲ. 商業登記・法務相談
下記のような案件についての相談に対応いたします。
<相続・遺贈・贈与>
・遺言書の作成
・遺留分の検証
・相続人の特定
・相続放棄
・生前の贈与による相続対策
・相続開始後の手続き
<商業登記>
・電子定款の作成
・公証人の定款の認証手続きの代理
・会社設立
・役員変更(取締役、代表取締役、監査役等)
・商号変更、目的変更
・本店移転、支店設置、支店移転
・新株発行
・組織変更
・解散、清算
・定款の改訂見直し(現行会社法に合わせての改訂)
・株主対策(資本政策)

Ⅱ. 受託業務概要
<個人・法人の下記業務>
・給与計算(Payroll)
従業員・役員の方の毎月の給与計算をいたします。
・帳簿作成(Bookkeeping)
会計資料をご送付頂き、総勘定元帳、仕訳帳、
合計残高試算表を作成いたします。
・会計ソフトの導入アドバイス
貴方、貴社で帳簿作成をされる場合の会計ソフトの
導入等について、丁寧にご指導いたします。
・記帳指導・アドバイス
会計ソフトを利用しての記帳・帳簿作成について、
丁寧にご指導いたします。
・資金繰り対策
民間の金融機関、公的金融機関からの借り入れ等に
ついて、貴社の実情に合わせ、適切な方法を検討し
ご提案、ご指導いたします。
・事業計画書作成支援
補助金の申請時など、事業計画書の作成が必要なと
きに、案件毎に現状を踏まえ、ご指導いたします。
・法定書類の作成
総務・経営・財務・労務等で必要な書類の作成を致
します。

Ⅳ. 業務提携・協力先
案件により、下記専門職の提携先と協力し、対応させて頂いております。
・弁護士
・税理士
・公認会計士
・司法書士
・社会保険労務士
・行政書士
・不動産鑑定士
・中小企業診断士
・生命保険損害保険代理店
・ファイナンシャルプランナー